混声合唱団クール・リュミエール

宮城県仙台市で活動する混声合唱団、クールリュミエールのホームページです。団員募集しています。お気軽に練習見学にお越しください。

9/2練習

「雨ニモマケズ」の音取りを先週の続き(34小節から)行ないました。
女声パートの重要な部分があり、特に入念に繰り返し練習しました。

後半は、「太陽マヂィクのうた」と「高原」のおさらいを行ないました。

8/26の練習

今日は、「太陽マヂィクのうた」と「高原」のおさらいを行ないました。

また、新しく音取りを始めたのは、「雨ニモマケズ」
です。来週も音取りを行う予定です。

先生からは、半音の取り方について注意がありました。
それは、日本人の癖として半音下げるとき、幅を広くとる傾向にあるので、
自分が考えているより、幅を狭くとるように心がけるようにとのことでした。

8/23の練習

●今日のメインの練習
 1番目の曲 太陽マヂィクのうたの音取り
  変調が多く大変でした。
 しかし、みんなの頑張りで最後までやりきりました。

●他の練習曲
 高原と星めぐりの歌のおさらいをしました。

●先生の話
 宮沢賢治の音楽への造詣の深さを想い、選択した5曲は作曲家が全て違うという
 ところを感じて欲しい。

8/19 の練習

前半は、「高原」の先週出来なかったところの音取りと、全体を通しての練習でした。

後半は、「星めぐりの歌」を全体を通して音取りを行いました。

8/12の練習

昨日は、宮沢賢治の作品の練習。
イーハトーブ 賢治ワールドの中から清水脩作曲の「高原」の音取りをしました。
来週も音取りの続きを練習する予定です。

昨日も仙台市では2名の感染者が確認されており、コロナウイルス感染予防対策については気を緩める事なく留意し、練習をしました。