2014年5月 コンセール・プランタン~6団体交流会~
2014年5月10日13:00~、日立システムズホール仙台(青年文化センター)交流ホールにて開催されました。
戸田靖男先生にご指導頂いている合唱団6団体の交流会です。
発声がわりに「遥かな友に」を歌って、第一部スタートです。
指揮:戸田靖男
ピアノ:告原康子、松田由佳、渡辺真理
1.クール ボーテ(女声)
「花」 作曲:滝廉太郎
「宗谷岬」 作曲:船村徹
「ここに幸あり」 作曲:飯田三郎
「希望のささやき」作曲:A.ホーソン
2.コーラス 泉(女声)
「亜麻色の髪の乙女」 作曲:筒美京平・編曲:戸田靖男
「すみれの花咲く頃」 作曲:F.デーレ・編曲:戸田靖男
「ふるさとは今もかわらず」作曲:新沼謙治・編曲:戸田靖男
3.クール エスポワール(混声)
「見上げてごらん夜の星を」作曲:いずみたく・編曲:戸田靖男
「おくれ雁」 作曲:海鉾義美・編曲:戸田靖男
「高原列車はゆく」 作曲:古関裕而・編曲:戸田靖男
4.茶畑男声合唱団
男声合唱曲「雨」より 作曲:多田武彦
「武蔵野の雨」
「雨の日の遊動円木」
「雨の日に見る」
「雨」
5.クール アミ(女声)
「四葉のクローバー」 作曲:R.E.Reuter・編曲:戸田靖男
「アヴェ・マリア」 作曲:G.Caccini・編曲:戸田靖男
「Barcarolle」~ホフマン物語~作曲:J.Offenbach・編曲:戸田靖男
6.クール リュミエール(混声)
「Ave Maria」 作曲:C.F.Gounod・編曲:戸田靖男
「子守歌」 作曲:J.Brahms・編曲:戸田靖男
「照らせや光を」作曲:C.F.Gounod・編曲:戸田靖男
第二部は、伯養軒さんのご協力により、おいしいお料理を頂きながらの懇親会でした。
ビールや、茶畑男声合唱団さんからの差し入れの日本酒、そしてお車のかた向けにノンアルコールビールやソフトドリンクもありました。
プログラムの表紙の右下にアルファベットが書かれており、席(卓)が決められていました。
おかげで、普段なかなかお話する機会のない、他の団体の方ともたくさんお話できました。
余興では、ピアノやフルートの演奏、民謡、そして合唱など、盛りだくさんで楽しかったです。
最後に全員で、
「故郷(戸田先生編曲)」
「さよなら(戸田先生作曲・クールリュミエール団歌)」
を歌っておひらきとなりました。
選曲も含め、どの団体もとても素晴らしい演奏だったと思います。
合唱の楽しさ、そして戸田先生に教わることができる幸せを改めて実感しました。
良き指導者・良き仲間に恵まれていると、誰もが思ったことでしょう。
是非また開催したいものです。
戸田先生、ピアニストのお三方、実行委員の皆さん、ありがとうございました。