2017/4/23の練習
58Pの61小節から最後まで練習し、その後初めに戻り48Pの11小節から練習です。
27小節から楽譜のとおりテンポを上げました。
先生から、言葉のくい違い→各パートが、言葉をずらして入る部分について、はっきりと歌うことがとても大事とのお話をいただきました。
約2時間「その5」を練習し、約1時間「その2」「その1」を通しで練習しました。
そして、「Lagu Lagu Indonesia」の1曲目「RAYUAN PULAU KELAPA」を初めて練習しました。
とてもきれいな歌で、ハワイの曲のようです。
歌詞はローマ字読みに近いですが、本日欠席された方は、次回出席された際、お近くの方に読み方を
確認されたほうが良いかと思います。
今後の練習は「風に寄せて」と「Lagu Lagu Indonesia」の二つの楽譜を持参するようにとのことです。
【次回練習】
日時:26日(水)18:30~20:30
場所:仙台ハリスト正教会
曲:「風に寄せて」「Lagu Lagu Indonesia」