混声合唱団クール・リュミエール

宮城県仙台市で活動する混声合唱団、クールリュミエールのホームページです。団員募集しています。お気軽に練習見学にお越しください。

2017/9/6の練習

本日は「風に寄せて」の練習です。
6月以降、この組曲の練習も7度目になり、先生からの指示も細部に渡っています。
先生からの指示を楽譜等に書き留め、しっかり反復しましょう。

「その5」から開始しました。
出だしの「ゆうぐれの」の「れ」は柔らかく歌います。
特にテナーは、22小節目の「ふかいよる」に続く23小節目の「に」も柔らかく歌いましょう。
粗くならないように注意が必要です。

「その2」
随所にパート毎におっかけ、おっかけが出てくる曲です。
出だしの音をはっきり明解に歌いましょう。
歌詞中の「おまえ」は「わたし(自分)」のことです。

「その1」
軽井沢の情景を意識した曲とのことです。
91小節は各パートが16分音符の「A」をはっきり歌うことが大切です。
21P~22Pの「marc.」(ひとつひとつの音を強調して)「legato」(なめらかに)を意識して
歌いましょう。
全般に声の粗雑さが目立つので、音楽的に歌うようにとの先生からの指導です。

次回以降の計画で次の追加がありました。
9月13日(水)はピアノに真理さんが入ります。
9月24日(日)は当初予定の「Lagu Lagu Indonesia」に加えて「風に寄せて」も練習します。
9月27日(水)もピアノに真理さんが入ることになりました。

【次回の練習】
日時:9月13日(水)18時30分~
場所:ハリスト正教会
曲:Mass in C by Charles Gounod