2018/5/30の練習
「三味線師匠のひとりごと」では、男声の「修行だ・・」の繰り返しを「くぐもって、暗く、太い声で」で戸田先生から注意がありました。 メゾピアノの「あまりのつらさ」は、「よく口をあけて」。 「あるく あるく・・」では、「1音ずつくっきりと」。
「津軽うばすて抄」では、男声のハミングを「あごを落として響かせる」。同じく「だれがつくったか」は、「暗く恐ろしい声で」。
「あいや節幻想曲」では、「となりのおどう」の後、声を潜めて歌う部分の「出稼ぎ先の工事場」で、「で」「さ」「こ」「で」にアクセントを置く。
合同合唱曲では、「Va,pensiero」 「天地創造」をおさらいしました。また、男声陣は「斎太郎節」を初練習しました。
【次回の練習】
日時:6月6日(水) 18時30分~
場所:ハリストス正教会
曲 :ロッシーニ、合同合唱曲、クリスマス曲集