2018/6/6の練習
練習した曲は次の通りです。
ロッシーニ作曲 三つの聖歌
1 信仰
2 希望
3 愛
一昨年の定演の曲で、団員皆さん各パート毎よく音を覚えてますが、
覚えてるだけに粗っぽさが出てるようです。
先生からはアウフタクトの発音を充分に気をつけるように注意がありました。
各人が音を覚えてそこから合唱の練習は始まるのであって、
音を覚えるのが合唱の練習ではないという先生のお言葉を肝に命じて、
予習をした上で練習に臨みましょう!
先生の指導で皆さん神経を使い歌った結果、かなり良くなったとの先生からのお言葉でした。
続いて「合同合唱曲」から
「Va pensiero」
「天地創造」 の2曲を練習しました。
楽譜で「p」でも身体は「f」、口の動きは「f」にして、発音している言葉を
しっかり伝えましょう。
本日は練習後に委員会が開催されました。
そのため、合同の打ち上げ時に歌う曲の練習は本日行われませんでした。
次週は通常練習後に女性陣による「糸」の練習が行われる予定です。
【次回の練習】
日時:6月13日(水)18時30分~
場所:ハリストス正教会
曲:津軽づくし
合同合唱曲
なお、本日は練習を行いませんでしたが、「CHRISTMAS Drawing Near」の
楽譜は引き続きご用意ください。
(今日はダミアン生誕の日でした。
いつも教会で歌っている私たちは神に守られているのかも
しれませんね!)
合宿も近くなりました。
これからも頑張って行きましょう!