2018/8/26の練習
練習は「CHRISTMAS Drawing Near」からでした。
ルシャンさんとの合同コンサート後、初の練習です。
1.Adeste Fideles
難しい曲ではないのでしっかり音を捉えて歌いましょう。
2.O Holy Night
朗々と歌いましょう。
3.I Saw Mommy Kissin' Santa Claus
男性パートは9小節以降しっかり練習して臨みましょう。
4.Sleigh Ride
難しい曲です。時間を掛けて練習しました。
「D.S」「to Coda」で移る場所をしっかり確認しておきましょう。
5.White Christmas
41小節「ones」の発音は「ワンズ」ではなく「ワーンズ」です。
時々出てくる「your」も「ヨア」と発音しましょう。
「Hallelujah」は9月5日の練習時に持ち越しです。
続いて「日本抒情曲集」です。
1.中国地方の子守歌
2.待ちぼうけ crescendoとdecrescendoを意識して歌いましょう
3.浜辺の歌
4.野の羊 音の強弱に注意しましょう
5.ゴンドラの唄
6.早春賦 64小節から69小節までcrescendoとなります。
例年と比較し、定演のための練習回数が少なくなっています。
自分で出来るところはしっかり予習した上で、練習に臨むようにと先生から
お話がありました。
※練習計画表に一部変更があります。
9月19日(水)は、「抒情歌」ではなく「明日へ続く道」の練習となります。
9月23日(日)は、「クリスマス」に「抒情歌」が追加となります。
今後の練習の変更については、先生から随時お話があります。
【次回の練習】
日時:8月29日(水)18時30分~
場所:ハリストス正教会
曲:明日へ続く道