混声合唱団クール・リュミエール

宮城県仙台市で活動する混声合唱団、クールリュミエールのホームページです。団員募集しています。お気軽に練習見学にお越しください。

2018/10/3の練習

本日の練習は「日本抒情歌曲集」でした。

先生より楽譜への追加記入のお話がありました。
待ちぼうけの楽譜7Pの22小節は21小節同様「Hum」、
8Pの23小節も「Hum」24小節は「-」で繋ぎます。
25小節も「Hum」そして26小節は「-」で繋ぎます。

練習は楽譜の順番通り、
・中国地方の子守歌(28小節からは全体的に大きく歌う)
・待ちぼうけ(27小節~28小節、29小節~30小節のテンポの違いに注意)
・浜辺の歌(アウフタクトを丁寧に)
・野の羊(語るという感じで歌う)
・ゴンドラの唄(旋律を丁寧に・
        14小節終わりはブレスの音を出さないように注意)
・早春賦(この曲もアウフタクトをしっかり・
           64小節のクレッシェンドは69小節に向けて)

練習後、委員会が開かれました。

来月末の定演に向けて、今月から金曜日も練習となります。
(合宿前の金曜除く)
皆さん、頑張って行きましょう!

【次回の練習】
日時:10月5日(金)18時30分~
場所:ハリストス正教会
練習曲:明日へ続く道