10/25の練習 日々の練習 2020年10月25日 今日の練習は「やさしい魚」全曲です。重点的に行なったのは5番の「やさしい魚」でした。全曲でピアノの伴奏つけての練習です。やさしい魚では、聴く人たちに言葉を伝えるためには、アクセントが大切であること指導されました。また、各パートが正しく絡み合うためには、リズムすなわちタイミングが大切であることを繰り返し練習することで確認しました。
10/25の練習について 団員向け連絡事項 2020年10月21日 10月25日の日曜練習について。会場は、太白区文化センター展示ホールです。持参する楽譜は、「やさしい魚」のみです。よろしくお願いいたします。
10/21の練習 日々の練習 2020年10月21日 今日の練習は、混声合唱曲「やさしい魚」のおさらいです。重点的に行なったのは4番の「鳥が」です。出だしの言葉を、大切に、はっきりと歌うこと。ハミングのアクセントの大切さ。リズムをきちんととらえること。が指摘されました。
10/14の練習 日々の練習 2020年10月14日 今日の練習は、「感傷的な唄」「ジョギングの唄」「天使」のおさらいでした。きょうは特に各曲ににある、ハミングのアクセントについて丁寧な指導がありました。また、ピアノの伴奏をつけての、練習も始めましたので、途中での入るタイミングと音取りの練習も時間をかけて行ないました。
10/7の練習 日々の練習 2020年10月07日 10月に入りました。今日からは半年ぶりに「やさしい魚」の練習です。「感傷的な唄」と「ジョギングの唄」のおさらいでした。どちらも2/4, 3/4. 4/4 のリズムが入り組んでおり、久しぶりだったのでリズムを採ることに、少し手こずりました。