混声合唱団クール・リュミエール

宮城県仙台市で活動する混声合唱団、クールリュミエールのホームページです。団員募集しています。お気軽に練習見学にお越しください。

定期演奏会記録/第1回~

定期演奏会記録(第1回~第20回)

指揮 戸田靖男
☆は、戸田靖男編曲

第1回 1958.11 日乃出会館

1.フォスター作品集
 The Old Folks(Medley)、草競馬、おおレミュエル
2.宗教曲集
 Lo a Voice to Heaven sounding, Ave Verum Corpus, Gloria
3.テナー独唱 平野和夫
4.☆日本の歌(男声)
 叱られて、もしもし亀よ、通りゃんせ、鉾をおさめて
5.☆南国の調べ(女声)
 遥かなるサンタルチア、理想、ナポリの夜、サンタルチア
6.☆愛の歌
 夜の調べ、甲斐なき小夜曲、ラ・セレナータ、開けやみ胸を、小夜曲

ピアノ 堀恭子、高橋靖子
2.指揮 佐藤嘉伸

第2回 1959. 7 宮城学院講堂

1.☆世界民謡集
 スコットランドの釣鐘草、ロッホロモンド、アヴィニョンの橋
 懐かしきヴァージニア、ふるさと、山彦の歌、フニクリフニクラ、わかれ、泉のほとり
2.フリーデ弦楽四重奏団
3.クラシック集
 思い出、緑の森よ、マトナの君
4.宗教曲集
 J.G.E.Stehle "Missa Salve Regina", C.Franck "Psaume CL", A.Alain "Cantate Domino"

ピアノ 石丸靖子
3.指揮 佐藤嘉伸

第3回 1963. 2 仙台市公会堂

1.Palestrina "Missa Brevis"
2.大中恩 "無伴奏の四つの歌"
 わたりどり、そよ風、別れみち、花のある杜
3.☆日本童謡集
 七つの子、雪むろ、夕日、たき火、誰が風を見たでしょう
 雨降りお月、赤い靴、雪、野菊、めんこい小馬
4.☆スペイン民謡集
 美わし君、五月の歌、ファニータ、嫉妬、グラナダによせて
5.戸田靖男作品集
 お花畑は知っていた、ママの子守歌、知らない町の白い月、たそがれの聖橋
6.ジプシー生活(ハンガリア狂詩曲第二番より)

ピアノ 大山幸子

第4回 1966. 1 宮城県民会館

1.J.G.E.Stehle "Missa Salve Regina"
2.☆カンツオーネ
 アンジェリータ、夢見る想い、泣きぬれて、アルデイラ
3.湯山昭 "組曲 小さな目"
 くも、べんとう、えんそく、おかあさんの手
4.☆東南アジア民謡
 ダヒルサヨ、田植え歌、愛しいレロン、ブンガワンソロ
 ママ 私を叱らないで、ラササヤン
5.戸田靖男 "組曲 わが町を歌う"
 まだ見ぬ君のふるさと、闇をきって、バラ色の空に、芭蕉の辻
 青葉通り、ビロードと宝石、七夕、さよなら仙台
6.リストの作品から ☆愛の夢、ジプシー生活

ピアノ 尾形世子
3.指揮 鈴木孝雄

第5回 1967. 1 宮城県民会館

1.☆スペイン民謡
 ファニータ、美わし君、五月の歌、嫉妬、グラナダによせて
2.戸田靖男 "組曲 夏の詩"(女声)
 暑中見舞い、入道雲、うみとむすことおふくろと、喫茶店、麦わら帽子
3.日本民謡
 もうっこ、会津磐梯山、箱根八里、大漁うたい込み、ソーラン節
4.戸田靖男 "組曲 山の旅から"
 つゆ草ふんで、岩と若者、ケルンをつもう、ピークは近いぞ、風うたう夜、山なみはるか
5.☆ウィーンのメロディー
 まわる水車、アンネンポルカ、美しきウィーン、皇帝円舞曲

ピアノ 尾形世子
3.指揮 鈴木孝雄

第6回 1968. 1 宮城県民会館

1.グノー宗教曲集
 牡鹿の渓水を慕い、照らせや光を、バビロンの河のほとり
2.☆山田耕筰作品集
 青蛙、ペチカ、この道、からたちの花
3.大中恩 "組曲 愛の風船"(女声)
 音楽会のあと、風のなかのあなたとわたし、沈黙のしあわせ、母のように
 ことばってすてきなもの、風船屋になりたい娘
4.ブラームス "愛の歌" より
 答えよ乙女よ、おお 女達よ、美しい紅の夕日のように、ドナウ川の岸辺に、小鳥はざわめきとおり
 何と波が澄んでいることか、灌木林が揺れる、いやだ 世人と親しむことはできない
5.☆ウィーンの森の物語

ピアノ 沢田和子、佐藤千或
3.指揮 鈴木孝雄

第7回 1969. 1 宮城県民会館

1.宗教曲集
 Ave Maria, Surrexit Christus, O Holy Night, The Lord's Prayer
2.大中恩小品集
 あおぞら、空をあおいで、夕陽の中にうたがある、おやすみ
3.福井文彦作品集(女声)
 おもいでを運ぶ手紙、泉のほとり、花のうた、かわいい風船売り、旅行
4.戸田靖男 "組曲 おかあさん"
 母のうたを、いつでもおかあさんはおかあさん、秋風に、お口をあいてとママ
 わが母が、この世の中でいちばん
5.☆ウィーンのメロディー
 宝のワルツ、南国の薔薇

ピアノ 沢田和子
2.指揮 鈴木孝雄

第8回 1970. 1 宮城県民会館

1.☆いずみたく "にほんのうた"
 銀杏並木、十和田の底に、紺がすり、オランダ坂をのぼろう
 こけしの唄、風が消してゆく、別れた人と、燃えろ若者
2.☆スクリーンメロディ
 Edelweiss, Never on Sunday, Moon River, Alamo
 Summertime in Venice, Danny Boy, The East of Eden, Tonight
3.戸田靖男 "組曲 山の旅から"
 つゆ草ふんで、岩と若者、ケルンをつもう、ピークは近いぞ、風うたう夜、山なみはるか
4.☆テナーソロと合唱による "美しき水車小屋の娘"
 さすらい、とまれ!、小川よありがとう、知りたがりや、水車小屋の花
 みどりのラウテのひもで、すきな色、水車小屋の男と小川
5.チャイコフスキー "くるみわり人形" より
 行進曲、あし笛の踊り、花のワルツ

ピアノ 沢田和子
1.指揮 鈴木孝雄
4.テナー 平野和夫

第9回 1972. 1 電力ホール ※創立15周年記念

1.☆シューベルト作品集
 春のちから、セレナーデ、楽によす、春の夢、菩提樹
2.磯部俶・中田喜直 "組曲 おかあさんのばか"
 じんちょうげ、すきやき、おかあさんのばか、おにいちゃんの成績、白いカーネーションはいや
 バイオリン、知能テスト、七夕、シーツ、おくり火、教会の神様
3.☆シャンソン
 バラ色の人生、バラ色の桜んぼの木と白いリンゴの木
 ラ・メール、サントワマミー、幸福を売る男
4.☆サウンド オブ ミュージックから
 The Sound of Music, The Lonely Goatherd, Edelweiss, Do-Re-Mi, Climb Every Mountain

ピアノ 沢田和子
3.4.アンサンブル センプリーチェ

第10回 1973. 6 電力ホール

1.☆フォスター作品集
 My Old Kentucky Home, Melinda May, Gentle Annie
 Nelly Bly, Sweetly She Sleeps, My Alice Fair, De Camptown Races
2.旭ヶ丘少年少女合唱隊
3.戸田靖男 "組曲 おかあさん"
 母のうたを、いつでもおかあさんはおかあさん、秋風に、お口をあいてとママ、この世の中でいちばん
4.フリムル作品集から
 やさしい人、胸のとびらを、シャボン玉、ジャニナ・ミア
5.戸田靖男 "組曲 わが町を歌う"
 まだ見ぬ君のふるさと、闇をきって、バラ色の空に、広瀬の流れ、芭蕉の辻、
 青葉通り、七夕、ビロードと宝石、さよなら仙台

ピアノ 沢田和子
4.5.アンサンブル センプリーチェ

第11回 1974. 6 電力ホール

1.☆トステイ歌曲集より
 今ひとたびの、セレナータ、ひめごと、最後の歌
2.佐藤真 "組曲 旅"
 旅立つ日、村の小径で、旅のよろこび、なぎさ歩めば、かごにのって、旅のあとに、行こうふたたび
3.☆ヴィヴァルディ "四季" より
 春、牧童の踊り、村人たちの歌と踊り
4.☆ヨハン・シュトラウス作品より
 入場行進曲、かじやのポルカ、トリッチトラッチポルカ、美しき青きドナウ

ピアノ 小松広子

第12回 1976. 6 宮城県民会館 ※創立20周年記念

1.C.Gounod "Convent Mass"BR> 2.☆ウィーンの森の物語、ジプシー生活
3.福井文彦 "組曲 空・道・河"、"組曲 動物園"
 母よ(委嘱作品)、幻の旅人(委嘱作品)、母の誓い

ピアノ 小松広子
3.ピアノ 遠藤安彦、ナレーション 田部初枝

第13回 1977. 6 電力ホール

1.高田三郎 "組曲 心の四季"
 風が、みずすまし、流れ、山が、愛そして風、雪の日に、真昼の星
2.多田武彦 "組曲 雨"(男声)
 雨の来る前、武蔵野の雨、雨の日の遊動円木、11月に降る雨、雨の日に見る、雨
3.大中恩 "組曲 愛の風船" (女声)
 音楽会のあと、風のなかのあなたとわたし、沈黙のしあわせ、母のように
 ことばってすてきなもの、風船屋さんになりたい娘
4.高木東六作品集から
 ニコライの鐘、海の情歌、シャンソン賛歌
5.福井文彦 "組曲 結婚行進曲"
 序曲、祈り、新郎新婦の誓い、二人の糧は、ただ一つのいのちを、二人の愛
 花嫁の心象を歌う、花婿の心象を歌う、愛のあかしを、祝福の言葉、よろこびの海、心をもやせ、愛の頌歌

ピアノ 柴岡緑

第14回 1978. 6 電力ホール

1.P.Yon "Missa Te Deum Laudamus"
2.高田三郎 "組曲 水のいのち"
 雨、水たまり、川、海、海よ
3.☆Broadway Musicals Evergreen
 Indian Love Call, Serenade, I could have Danced all Night, Shall We Dance?
 Some Enchanted Evening, Oh What a Beautiful Morning!, Tonight, Chim Chim Cherry, Do-Re-Mi
 Climb Every Mountain, Begin the Beguine

ピアノ 柴岡緑
3.電子オルガン 松田美智子

第15回 1979. 6 電力ホール

1.湯山昭 "混声合唱による五つのセレナーデ 心のモザイク"
 私は風に名前をつける、夏のプロローグ、屋根うらの九月、木枯らしのアリア、クルク・ムック・ルップル
2.團 伊玖磨 "組曲 筑後川"
 みなかみ、ダムにて、銀の魚、川の祭、河口
3.☆Leroy Anderson
 The Syncopated Clock, The Waltzing Cat, Blue Tango, A Trumpetter's Lullaby, Sleigh Ride
4.☆Italia!
 カロミオベン、愛のよろこび、セレナータ、海に来れ、つれない心、朝
 黒い瞳に青い空、青空に住もう、アモール・モナムール、くちづけ

ピアノ 柴岡緑
3.電子オルガン 佐取美智子

第16回 1980.11 電力ホール ※創立25周年記念

1.池辺晋一郎 "三つの不思議な仕事"
  空みがき、明日つくり、夢売り
 大中恩 "組曲 風のいざない"
  三月、雨と風の中に、ああどうしよう、風になって、さよなら秋
2.W.A.Mozart "Missa Brevis k194"
3.戸田靖男 "組曲 みちのくの詩"
 道しるべ、祭ははしる、雪ふる晩げ、みちのくの春
4.☆シュトラウスファミリーの音楽
 仮面舞踏会、オーストリアの村燕、春の声

ピアノ 桃生緑
2.アンサンブル センプリーチェ
4.ソプラノ 福田成子

第17回 1981.12 電力ホール

1.☆スペインのうた
 美わし君、グラナダ、スペイン舞曲、グラナダによせて
2.W.A.Mozart "Missa Brevis k192"
3.広瀬量平 "組曲 海鳥の歌"
 オロロン鳥、エトピリカ、海鵜、北の海鳥
4.☆ブラスとともに
 錨をあげて、ダッタン人の踊りと合唱、入場行進曲、マイフェアレディメドレー

ピアノ 伊藤真奈美
2.仙台ニューフィル
4.仙台吹奏楽団

第18回 1982.12 電力ホール

1.☆シューベルト作品集
 楽によせて、別れ、セレナーデ、ます、アヴェマリア、わが村
2.W.A.Mozart "Missa Brevis k192"
3.高木東六作品集
 ニコライの鐘、☆浅き春によせて、紺屋のおろく、海の情歌、シャンソン賛歌
4.團 伊玖磨 "組曲 筑後川"
 みなかみ、ダムにて、銀の魚、川の祭、河口

ピアノ 伊藤真奈美
2.仙台ニューフィル

第19回 1983.11 電力ホール

1.W.A.Mozaart "Missa Brevis k49"
2.大中恩 "組曲 風のうた"
 春の風、夏の風、秋の風、冬の風
3.新実徳英 "組曲 幼年連祷"
 花、不眠、憧れ、熱、喪失
4.☆チャイコフスキーの世界
 ただ憧れを知るもののみ、別離、行進曲、あし笛の踊り、花のワルツ

ピアノ 伊藤真奈美
1.多賀城アンサンブル

第20回 1984.11 電力ホール

1.W.A.Mozart "Missa Brevis k49"
2.團 伊玖磨 "混声合唱曲 岬の墓"
3.萩原英彦 "組曲 光る砂漠"
 再会、恋の詩でも読んだあとのように、早春、海辺で、ほたるは星になった
 落石、秋の午後、さびしい道、ふるさと
4.ジプシー生活
 流浪の民、☆ハンガリー舞曲、ハバネラ、☆チャルダーシュ、ジプシー生活

ピアノ 大泉勉
1.多賀城アンサンブル